メンバーの講演や取材等により、ぐんま・つなごうネットや再犯防止活動の周知活動をした紹介です。
令和6年度上毛社会賞を受賞しました。
ぐんま・つなごうネットは、これまでの再犯防止に関する活動が評価され、令和6年度上毛社会賞をを受けました。
日 付:令和7年3月27日

上毛新聞公式ポッドキャストうまがまうに出演しました。
上毛新聞公式ポッドキャスト「うまがまう」に出演いたしました。同日の上毛新聞にも記事が掲載されました。
タイトル:#144 司法×福祉で再犯防止へ!「ぐんま・つなごうネット」9年
日 付:令和7年1月17日
出演者:関夕三郎、伊藤岳央
URL:https://open.spotify.com/episode/7nbzGaI9pgeutSv3iYa0XE

群馬テレビ ニュースeyeに出演しました。
ニュースeyeに出演し、つなごうネットの紹介をしました。
日 付:令和6年11月20日
出演者:関夕三郎、伊藤岳央
上毛新聞に掲載されました。
令和6年10月16日に受賞した「令和6年安全安心なまちづくり関係功労者表彰」の記事が掲載されました。

令和6年安全安心なまちづくり関係功労者表彰
ぐんま・つなごうネットは、これまでの再犯防止に関する活動が評価され、総理大臣から「令和6年安全安心なまちづくり関係功労者表彰」を受けました。
日 付:令和6年10月16日
会 場:内閣総理大臣官邸
令和4年度群馬県内社協職員連絡協議会地域福祉活動研修会
テーマ:罪を犯した高齢者・障害者への支援と社協
日 付:令和5年3月7日
令和5年度高崎市榛名地区民生委員児童委員協議会研修会
テーマ:罪を犯した高齢者や障害者の社会復帰支援
日 付:令和5年11月14日
講 師:関夕三郎
群馬テレビ ニュースeye8
ニュースeye8に出演し、つなごうネットの紹介をしました。
テーマ:ぐんま・つなごうネットについて
日 付:令和5年7月25日
出演者:安カ川美貴、伊藤岳央、原島久美子
令和4年度群馬県内社協職員連絡協議会地域福祉活動研修会
テーマ:罪を犯した高齢者・障害者への支援と社協
日 付:令和5年3月7日
講 師:高津努、伊藤岳央
医療従者者のための情報誌コンソナンス(Consonance〜精神科治療を考える〜 Vol.86)
ライフサイエンス出版の取材をうけました。
テーマ:弁護士らが立ち上げた、触法精神障害者支援ネットワーク
ー福祉と司法の専門家が連携して再犯を防ぐ
日 付:令和4年12月29日
出演者:関夕三郎、高津努、伊藤岳央、林次郎、加藤木啓充
URL:https://sumitomo-pharma.jp/learning/consonance/
第57回公益社団法人日本精神保健福祉士協会全国大会
プレ企画3でシンポジウムを行いました。
テーマ:罪を犯した人・他職種の潜在的ニーズとMHSWへの期待
~フォレンジック・ソーシャルワークにおける群馬システム~
日 付:令和4年9月2日
出演者:講師 吉野晶
シンポジスト 関夕三郎、高津努、伊藤岳央、加藤木啓充
URL:https://www.jamhsw.or.jp/taikai/2022/program.html#pre3